忍者ブログ
PC・ゲーム・雑記がメインの適当ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 めでトゥーッス!

いまさらながらM-1のオードリー惜しかった~。

前からテレビで見かけてたけどすごい成長だと

腹を抱えながら見させてもらいました。

ぷっすまのエガちゃんも枕に顔を押し当てて声を殺しながら

見てたけど、全然サイレンサーの代わりにもなりませんでしたよw

みなさんは、お年玉もらいましたか?

私は今年からもらえなくなりましたw

まぁ、年齢的にも既にもらわなくてもいいんですが、

去年までは親戚からもらえない事情があったので

両親が気を遣ってくれてたんですが、

今年からは我が家の経済状況も好転していってないものですから

しょうがないですよ。

働いてお金が貰えるようになれば、

旅行かなにかプレゼントしたいっていうのが、今の私の夢です。

それでは、みなさん今年も「もうすぐ○○○ですね」をよろしくおねがいします!


PR
SA390310.jpg


009年版なので1月1日からガシガシ書き込んでいきたいと思ってますノ
思ったよりもカバーのほうが中身よりもでかいなぁというのが印象的。
まぁ、あとは使ってからですね。

や~、今日は疲れました。

マイナビ主催のヤフードームでの合同説明会に行ってきました。

来場者は2万人を越えていたようなのでさすがに人が多かったですよ。

依然自分のやりたい職種・業種を決めてないってこと自体

どうかな~って思いますが、ある程度今日回ってみて

「あ、この会社で働いてみたいな」

ってところもあったのでそこいらあたりからガンガン企業研究していこうと思います。


こからは、どーでもいい話。

正午前にそそくさとドームを出てホークスタウンモールというショッピングモールに

お昼ごはんを食べに行きました。

以前、バイトをしていたころに行ってアジアンビューティーな

かわいい娘がいたとこに行ってみました。

いないんだろうなぁと思いつつも入ってみると・・・

まッ!いるわけないです。


れにしても福岡は美人が多い県だなって認識できました。

片っ端から声かけてみるのも楽しいですか?

メガネを掛けてるんだけど、掛けなくても普通にかわいい娘って

なんかすごく卑怯だ!


真もメディア張りに撮れればよかったんですが、パンフを見ると

禁止されてるみたいだったのでやめました。

危うく撮るとこでしたわ。
SA390308.jpg


菜を食べようと思いまして、今日はチキンシーザーサラダですた。

あと、惣菜で売ってあった酢豚といっしょに。

ひさしぶりにまともな夕ご飯食べたですよ、ほんと。


ーパーで買い物してると、子供をつれたお母さんのお尻が

フラッシュバックのように目に入ってきちゃって、興奮いたしました。

顔は見なくてよかったなぁと深く感じています。


つまで経っても太る気配はないんですよ。

なぜなら、絶対的にカロリーが足らんのです。

男の一人暮らしですから、自炊がめんどくさくて

最悪お菓子で口に物を入れて食べたような気になります。

お腹が空いたって思わないのは、やっぱり運動してないですから。

プロテインでも買おうかなって気になってるんですよ。

体力つけないと今の体じゃ死んでしまいますもん。


日はめちゃんこ自転車こいだのでダウンと肉体に挟まれた

シャツ君はビチョビチョになってましたね。


声ファイルでブログできないかなーとか考えたりもします。

しかし、ロボットけんさ君はまだ音声メディアの中の音声まで聞き取って

検索結果に反映させれないような気がしますし。

単語や文章での検索でこのブログに訪れてくれる方もいます。


いつも、ありがとうございます。

いっぱいやりたいことがあって書きたいことがいっぱいあるんですけど

それはまたの機会に。


 手帳がほしい。
→コンビニで買ったメモ帳が使い終わってなにかいいものはないかと探していると
  ほぼ日手帳というものを発見、3500円とお高めですがスケジュール管理にいいかもしれません。
  2008年版買うにしても残り少ないし、2009年版買うにしても19日に必要になってくるので
  私の選択からは一旦はずれますが、また次の機会に購入を狙ってみます。

宝くじがほしい。
→10枚バラでお願いします。
  当選したら、とりあえず学費を返済します。

iTunesMusicStoreCardがほしい。
→ipod touchのバージョンが1.14で止まっているためAppStoreでアプリを
  ダウンロードしても使えない!ということで1500円分のカード買って
  バージョンを上げましょう。産経新聞のiphone/ipod touch版が無料で読めるという
  ことなんでこれは使わない手はないと思って!
  毎日授業終わりに図書館で読むのは疲れるぜ~♪

ギャランフォルティスがかっこいい。
→三菱自動車のセダンタイプの乗用車っていうんでしょうか。
  顔が好きですね~♪スポーツバックはお尻が大きいなぁ。
  200~300万ですか。うん!宝くじ宝くじ!!!
  Prototype-Sとの違いがわからん。




・・・




というかもっと気になるのはこれ


MMR25.jpg
http://jalopnik.com/5055670/mitsubishis-la-design-challenge-entry-reveals-mmr25-rally-racer-of-the-future

三菱の2025年のラリーカーです。
コンセプトデザインなる未来はこうだろっていう一種の提案だと思うんですが
8×4本のタイヤでインホイール?での駆動じゃないかと。
運転席から覗く窓もありませんが車外に搭載されたカメラで360℃見回せるということ。
ニコニコ動画でこれと同じタイヤ付けたフォークリフトがあったんですよねw
それと同じタイヤ周りの構造なら車体水平方向への
駆動もタイヤの回転の制御によってできるみたいです。

トランスフォーマーに出てきたサソリ型のロボットに似てる・・・気がするw


 たしかに検索サイトなどで調べてしまえば楽チンだし
簡易な答えなら身につけることもできてしまう。


 ネットで簡単に情報を得ることのメリットは
必要な情報を短時間で調べられること。


 子供たちがという修飾語がつくのなら
コンピュータの記憶媒体に換算すると1TByteと言われる脳みその
記憶の領域を暗記することで奪われる容量を削減できることだろうか。
キーワードをシナプスのように繋いでいく作業をすることで
効率的な思考ができるかもしれませんね。
検索する行動を繰り返すたびにそのプロセスの中で、解答を得るために
最適化をはかっていくんだと思う。

だけど、暗記しなくてもいいんだと(暗記という意味が明確でないからなぁ・・・。)
なると困るのはネットに載っていない答えを自分で解決するとき、
答えを導き出す過程において、思い出すべき言葉であったり考え方を
出力するときに記憶を繰り返ししている人とそうでない人では
やはり、かなり変わってくるんじゃないかと。


なんだか、意味のわからない文章になってしまいましたねw


 やっぱり暗記も記憶という意味で必要な作業でしょう。
人間は否応なく日々やっているわけで、これから逃れるには
まだまだ時間がかかるでしょう。


 Google世代にとって暗記は時間の無駄 - GIGAZINE



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/19 コネロ]
[11/19 NONAME]
[09/28 コネロ]
[09/27 NONAME]
[09/27 コネロ]
カウンター
バーコード
忍者ブログ | [PR]
リンクについて
リンクはご自由にどうぞ!
相互リンクはコメントに残して
頂けると対応します。
ブログランキング
banner2.gif
プロフィール
HN:
コネロ
性別:
男性
自己紹介:
最近はラクガキ中心です。
聞いたことのある洋楽、PC、ゲームを
中心に放浪中。