「Google Chrome」
ダウンロードはこちらから グーグルから突如として発表されすでにダウンロードできる状態にある 「グーグルクローム」というインターネットブラウザソフト。 早速、ダウンロードしてインストールをして使用中w もうほんとちょっとした使ってない人の感想ですが、 ブラウザのデザインはXPで使用しててもvista的な概観でスタイリッシュです。 AppleのSafariに似てる気もする。色使いは淡いブルー。 どこかイジったら色とか変更できるのかしら。 画像の表示は貯めて一気に表示するタイプのIEとは異なり、 FireFoxのような段階的に表示する感じ。 最初は慣れなかったがずいぶん慣れてきた。 タブブラウザは今時のブラウザとしては当たり前のようについてます。 新しいタブを開くとき(Ctrl+Tで開くと便利)によく見るホームページが サムエイル画像で表示されていい!家族で共有するときは注意。 ブックマークを常に表示を外すとブラウザが上部に占める枠が 格段に減るのはすごくいい。 といってもブックマークは表示させておく(Ctrl+B)と便利です。 常に表示されるブックマークの欄にいくつかファイルを分けておいておくと すごく効率上がる気がします。(8個くらいいけるか!?) クロームかクロムかわからない所はつっこむべきなのだろうか。 とにかくこのブラウザ戦国時代にどこまで食い込むのか。 すんごく興味ありますね。 Google、ついに自社ブランドのブラウザ「Google Chrome」を公開へPR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ もうすぐ○○○ですね! ] All Rights Reserved. http://mousugu.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(01/05)
(12/24)
(12/18)
(11/25)
(11/15)
∴ カウンター