想[Imazine]という検索サイトを見つけました。 というのも福山雅治さんの曲「想~もにゃもにゃ~」を検索すると出てきたじゃありませんか。 このサイトは国立情報学研究所が作ったもので いわゆる「国産」です。 すごく本好きの人には検索しやすい。 なぜならキーワードを打つと複数の検索サイトから検索し、瞬時に表示してくれるのだ。 上にある画像が検索ワードに「絵本」と打ってみた。 するとwikiならwiki、ジュンク堂書店ならジュンク堂書店の検索結果が出てくる。 驚いたことに検索スピードもストレスがないほどの早さだ。 アマゾンとまた違った仕方なのでいいかもしれない。 こんな使い方もできる。 気になる文章の塊を検索ボックスに入れると そこに文章内に出てくる言葉とさらにそのキーワードから連想される 語句の検索結果も同時に出力されるのだ。 これは単語検索の場合も同様だった。 グーグルと比べると自分が打ったキーワードから一意にロボットが検索してきた 情報を受け取るだけではなくて自分+連想の部分でさらにもう一足踏み込んだ 検索システムにできあがっていると思う。 ただ、グーグルは横についてはいるものの別窓での オープンになってしまっていて残念だった。 (権利的な問題だろうか。) グーグルに加えてヤフーや他の検索サイトもチェック項目に加えることができれば 最強の検索サイトに成り得ると感じた。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ もうすぐ○○○ですね! ] All Rights Reserved. http://mousugu.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
(01/05)
(12/24)
(12/18)
(11/25)
(11/15)
∴ カウンター