忍者ブログ
PC・ゲーム・雑記がメインの適当ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 up_01.jpg












    
         「UP300x UP300」
 
 ニコンからメディアポート「UP」が発表ということで、
この一見マイク付きヘッドフォンがなんだというお話です。

 マイクに見える部分は目で覗くとVGA(640*480)の画像を
表示することができるそうで、実際のは0.44型のサイズ。

 無線LANや各種動画、音声フォーマットに対応し
ネットブラウザも利用できるそうです。

 単3電池2本で動画120分、音楽270分。
エネループが付属品。
 
               
up_02.jpg















               
                         装着イメージ
 

 
ここからは私的見解。

 昔から似たようなものを見たことがある気もしますね。
どこでも動画、音楽、ネットブラウジングとできる装置であること。
しかも、「ながら」でできると。

 値段が下位モデルで6万弱もするので少々高いですよ。
いつでもどこでもメディアと接触していないとしょうがない人はほしいかもですね。
 あと、PCしながらの静的ディスプレイとして使えるかな。
携帯性があるといってもこれは人前では使えないですな。


興味がある方はこちら↓
http://www.upxup.jp/
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/1007_up_01.htm
 
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/19 コネロ]
[11/19 NONAME]
[09/28 コネロ]
[09/27 NONAME]
[09/27 コネロ]
カウンター
バーコード
忍者ブログ | [PR]
リンクについて
リンクはご自由にどうぞ!
相互リンクはコメントに残して
頂けると対応します。
ブログランキング
banner2.gif
プロフィール
HN:
コネロ
性別:
男性
自己紹介:
最近はラクガキ中心です。
聞いたことのある洋楽、PC、ゲームを
中心に放浪中。