忍者ブログ
PC・ゲーム・雑記がメインの適当ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4Gamer - 違法コピー対策で「SPORE」の米Amazonコメント欄が炎上?

Win版のゲームソフト「SPORE」でものすごいことになってます。
ソフトのレビューの☆1が今1821個!!!
というのも違法コピー対策に不満を持っている人が多いってことみたいです。

Diablo3の署名活動も目を見張るものがありますが、
熱いですね、海外のゲーマーは。



PR
SA390106.jpg

























PS2でカプコンから出ているホラーゲーム
「デメント」
を購入しました。

某動画サイト見て面白そうだったので安いんでなけなしのお金を投入。

主人公の女の子フィオナが車の事故にあった後に目を覚ますと
お城の一室にある檻のなかっていうはじまり。
フィオナと共に謎解きをするお供が犬のヒューイ。
2人の行く先にあるものは・・・。

ついでにサントラも購入。
ゲーム系のサントラはひさしぶりだ。

ゲームもサントラも楽しみ♪

 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/ms1.htm

Microsoftが青色LEDを搭載したマウス
「Explorer」と「Explorer mini」を
発表しました。

価格はそれぞれ99.95ドル、79.95ドル。

解像度はオフィス仕様ということで1000dpi。
ボタンは5個。

誰もが驚く製品ではない気がするんですが、
これからのスタンダードになるんだとすれば
ジワ~っと浸透していくんでしょう。

にしても、青色LEDの供給価格に問題があるのか、
いやに高いですよ。

明日引き続きゲーミングマウスが紹介されるのであれば
値は相当はりそうです。
itunes8.jpg






















新しいipodたちの情報が出回り始めましたね!
わくわくが止まらないわけですがおおまかにまとめてみましょう。

Apple公式

iTunes8
 アップルの公式サイトでダウンロード可能。
 新Geniusによる自動楽曲提供。オススメのプレイリストの作成、提案。
 やろうと思ったんですけど、クレジットカード持ってないんでできませんでした;;
 いいかげんつくらないと不便だ。
 前の記事でビジュアライザに迫ったのもつかの間、何時間か後に
 さらに豪華なものが・・・。いや、うれしいんですけどねw

ipod nano
 すでに情報サイトでリーク画像が出ていたとおりの形状でした。
 カラフルな全9色で8GBと16GBモデルの2種類。
 加速度センサーも追加されて振るとシャッフル再生になるギミックも。
 カバーフローも追加。音楽再生24時間、動画再生4時間。
 17800円~

ipod touch
 初代ipod touchを持っている身としては複雑な心境ですが、
 事前に情報がなかったので一番驚きましたね。
 音量調節ボタンの追加されてイイ!
 内臓スピーカーはあんまり期待しないほうがいいかなぁ。
 Nike+に対応してipodセンサーを搭載したシューズとの連動。
 若干軽くなったみたいですが、走るときにポケットに裸のまんま
 入れるのはオススメしません。気になってしょうがありません。
 音楽再生が36時間、動画再生が6時間。
 なんといっても値段が大きく下がっているのが嬉しい。
 8GBと16GBモデルの2種類。
 27800円~
 
ipod classic
 容量が120GBにUP。
 これといって変わってないんですけどね。
 音楽再生が36時間、動画再生が6時間。
 29800円
 
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
 多少値が張る純正イヤホン。
 下の価格帯のものにどれほど性能差を見せ付けるか
 上のものにはどこまで食いつけるか
 純正ってのがネックちゃあネックですが打ち破ってほしい。
 9400円

Apple公式サイトすでに購入、予約ができるものもあるそうです。
気になった方はどうぞ!


Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080910_itunes8_visualizer/
 magnetosphere.jpg






















ギズモードの記事読んでたら、ビジュアライザーという
オーディオソフトを触ったことがある人なら見たことがあると思われる
(ギガジンに詳しく書いてあった。)

楽曲に合わせて画面の動画が動いてくれるヤツ

です。

ソース元の動画がコチラ

このハイクオリティな映像美と楽曲とのマッチングがたまんない。

Magnetosphere本体の入手が困難になってますね。
itune8に付くとしたら権利の関係で配信をストップしてるのかも。

映像はProcessingというオープンソースプロジェクト、統合開発環境。(Wiki
公式→http://processing.org/

この映像を見て自分も作ってみたいという人もいるはず!
ベータ段階で誰でもソフトを手にいれることができるので
公式からダウンロードしてみてください。
(Javaは最低限必要みたいです。)

楽曲はオーストラリア出身の2人組ユニット「Tosca」の「Suzuki」。
「鈴木」が思い浮かぶんですがね、日本人としては。
彼らの4枚目のアルバム名が「Suzuki」、そしてその中にある「Suzuki」。

どんだけ鈴木だ~~~っ。

(昔、鈴木さんに命を救ってもらったとかそんなことなんだろうか。)


興味は尽きることがないんですが、今日はここいらあたりにしますか。



 8164ae4e.jpg































前の記事
の女性を探すついでに新たな琴線に触れる
ビューティホーな女性をさがしていたら


衝撃を目にしてしまった・・・。

http://www.starnow.com/lovesusie/photos/


絶対、人形でしょ!!!www

生きた人間がモデルやらなんやらで登録するサイトに
人形が登録されているっていうね。もう、なんなんだこれはw

肌の感じも変だし、髪は生きた毛じゃない。
全部の写真が目を開けてるっていうのもなぁ。
手が開いたまんま。

だが、怖いのが目の位置が移動している写真があること
光の強いところで若干まぶたをしぼめてるものがあるんですよね。


モデルの方へ

生きてたらごめんなさいw



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/19 コネロ]
[11/19 NONAME]
[09/28 コネロ]
[09/27 NONAME]
[09/27 コネロ]
カウンター
バーコード
忍者ブログ | [PR]
リンクについて
リンクはご自由にどうぞ!
相互リンクはコメントに残して
頂けると対応します。
ブログランキング
banner2.gif
プロフィール
HN:
コネロ
性別:
男性
自己紹介:
最近はラクガキ中心です。
聞いたことのある洋楽、PC、ゲームを
中心に放浪中。